私もすっかり忘れていたので・・・
2015年秋、番号の通知が始まります。
そして、ついに2016年1月から番号の利用が始まります。
事業者は源泉徴収票への個人ナンバー、法人ナンバーなどの記載が必要になります。
また、確定申告でもマイナンバーの記載が必要となります。
「マイナンバー制度」に関連する主なスケジュールは次のとおりです。
2014年(H26)10月:マイナンバーのコールセンター開設
2015年(H27)10月:国税庁による法人番号の通知
2015年(H27)10月:市町村による個人番号の通知(通知カードの送付)2015年(H27)10月:個人番号の住民票への記載開始
2015年(H27)12月:住基カードの交付終了
2016年(H28)1月:個人番号の利用開始(本人確認義務の開始)
2016年(H28)1月:個人番号カードの交付開始(希望者へ)
2016年(H28)1月:公的個人認証検証者の民間拡大
以上のような流れで導入が進んでいきます。どれだけの国民の皆さんが把握し、ついていけるか少し心配ですが・・・